top of page

文化芸術による子供育成推進事業

IMG_0799.jpg
ポーズ_小.png

令和4年度 文化芸術による子供育成推進事業

制作団体名:ナチュラルダンステアトル

分野:現代舞踊 (ダンス)

実施7年目!

カラダで表現する素晴らしさ

ナチュラルダンステアトル公演『さーかす』

実施地:山形県、福島県、群馬県、栃木県、埼玉県

​巡回公演開始!

学校公演レポート

『さーかす』

令和4年度実施地:山形県、福島県、群馬県、栃木県、埼玉県

学校公演が始まり、あっという間に前半戦が終了しました。

残念ながらコロナの影響で1校中止になりましたが、

より多くの子供たちに ”感じる力”・”生きる力” を味わって欲しい作品です!

令和3年度の『さーかす』現地直送

令和4年度 巡回公演を開始しました。

第1回目は、玉村町立南中学校

会場は、玉村町文化センター大ホールにて実施

公演に出演する生徒たちが、前日のリハーサルに駆けつけてくれました!

前日のダンス練習と、公演当日の舞台リハーサルで、本格的な舞台出演となりました。

さっそく先生より届いた感想文をご紹介します!

 

「感じたことを言葉にしてみる」そんな一役を担うことが出来るのも、

この事業を続ける中で大切にしている部分です。

事業について
文化庁

文化芸術による子供育成推進事業は、

小学校、中学校において一流の文化芸術団体による

巡回公演を行うことにより、

文化の担い手となる子供たちの

発想力やコミュニケーション能力の育成を図り、

将来の芸術家の育成や国民の芸術鑑賞能力の向上に

つなげることを目的とした事業です。

​ナチュラルダンステアトル

ナチュラルダンステアトルは、誰もが一律に

芸術による刺激を得られるようにすることを方針に、2008 年より巡回公演事業に取り組んできました。

事業全体を通じて子供たちに身体を使って

パフォーマンスに参加してもらうところが、

私たちのプログラムの大きな特徴です。

”言葉を使わないで物語がわかる!”

子供たち自ら驚きと発見を通じて

”身体で表現する素晴らしさ”

を自分のものにしてもらいます。

事業の流れ
​文化庁へ申請 (1月締切)
​事前ワークショップ・公演の日程を決定
事前ワークショップ(目安:6月~7月)

​みんなで身体を動かそう!

公演開催(目安:9月~12月)

体育館を劇場に変えるプロの力!

bottom of page